本文へスキップします。

エディタV2
代表取締役社長 黒木 勉
代表取締役社長
黒木 勉

株主・投資家の皆さまには、日頃より格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。

MONEY DOCTORブランドを展開する、株式会社FPパートナーは2009年に事業をスタートしました。これまで多くのお客さま、取引先の皆さまの応援、ご支援をいただき成長してまいりました。
「保険やお金の相談を希望される人がいれば、全国のあらゆる地域に足を運ぶ」
「親身に相談内容の解決のお手伝いをする」社員はこれを共通の想い、私たちの仕事の使命としてきました。
社員の心には「損得なく、真にお客さまのために尽力したい」という想いとともに、「お客さまと純粋に対面することのかけがえのない価値」を確信し、「これこそが真の信頼を得る」という確信が芽生えたのではないかと振り返ります。

厳しい業界と言われる保険営業の世界です。自分たちを取り巻く厳しい境遇ばかりを言うのではなく、その先にお客さまの安心した笑顔と「遠くまで来てくれてありがとう」「解決できて、相談してよかった」というお言葉に支えられてまいりました。一つひとつの感謝のお言葉が私たちの気持ちをより強くしたと感じています。

第13期の今年、ご契約をお預かりするお客さまが累計45万人、ご契約件数が100万件を超えました。社員数が2,000名を超え、売上高も200億円超と事業は順調に成長しております。

当社のビジネスモデルは、お客さまに支持され、応援される優秀な営業社員の好事例を再現する仕組みを持っていることです。大きく言えば「人の可能性を追求し、高みに導き、自らが向上できる会社・職場」と言えます。環境、教育、経験の3つが相乗効果を発揮することで、人は想像を超えるような成長をすることが出来ると多数の実例から確信しております。
この会社運営の仕組みを稼働させるための環境作り、同時にあらゆるタイプの社員が使用可能な汎用性も必要とします。そのためにシステム開発は自社で行い、迅速な改良、お客さまとの面談時にストレスのない使用感の追求を積み重ねました。これからも当社の営業システムは営業社員とお客さまの快適なご相談の場を実現するツールであり続けます。
また、従来から市場マーケティングは知見を積み上げてまいりました。
「MONEY DOCTOR」ブランドにより、コア世代の30代・40代のファミリー世代から50代・60代のお客さまも増加しております。
さらに「MONEY DOCTOR PREMIER」店舗では保険以外のご相談者が多くいらっしゃることから新たな顧客マーケットの存在を認識しております。

当社はこうした会社軌跡を背景としてマーケティングを行い、今後は、お客さまとのコミュニケーションの場にシステムとよりよいユーザビリティを追求する計画を持っております。

「お金のことを考えないといけないと思っていたタイミングにMONEY DOCTORから案内があった」、「ニーズに合った商品の提案書がすでに準備され、迷う必要がなくなった」、「ちょっと調べてわからないこと、相談したいことがMONEY DOCTORサイトですぐに解決する」、「おすすめ品の提示ばかりでなく、本当に興味のある商品情報が入手できる」そのような簡単で早く、使いやすいお金の相談サービス、保険の選び方が実現し、「お客さまご自身のファイナンシャルリテラシーの向上に役立つMONEY DOCTORサービス」がいつでも活用できたらいかがでしょうか。

わが国の金融サービスの発展・進化の可能性はまだまだ十分にあるとMONEY DOCTORは考えます。当社の成長戦略は金融サービスの発展・進化の姿にフォーカスして始動します。
金融サービスの「あったらいいな」、「できたら便利だな」、「わかったら面白い」をお客さまと共に追求・実現し、あらゆる人に、すべての地域に「人生が充実できるファイナンシャル・プランニング」をお届けすることを実現してまいります。

当IRサイトでは業績、財務情報をはじめ、成長戦略の取り組みニュースなど積極的でオープンな情報提供を心がけ、株主・投資家の皆さまに役立つ存在であることを目指します。
株主・投資家の皆さまにおかれましては、なお一層のご支援とご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。

2022年9月22日
代表取締役社長 黒木 勉

【全】ページ全体のライン
【全】JS