本文へスキップします。
0120-948-309
通話料無料
平日 9:00~18:00〔土日祝・年末年始を除く〕
吉田 靖世Yasuyo Yoshida
前職は専門学校のファイナンシャルプランナー講座の講師でした。学生からは資格試験に関するものだけではなく、実務に関わる質問も多く寄せられていました。当時の私は過去に保険会社に在籍したことはあるものの、十分な保険の実務経験や知識はほとんどなく、ましてファイナンシャルプランナーとしての実務経験はゼロでした。多くの若者を支援できる仕事には大きなやりがいを感じていましたが、次第に実務的な経験を積んでみたいという思いが募り、キャリアチェンジを決断しました。実際に多くのお客様と接する立場になった今感じているのは、ファイナンシャルプランナーという仕事の奥の深さ。お客様からは、保険に関することだけではなく、「税金について相談したい」「年金の仕組みってどうなっているの?」など、様々なことについてご相談いただきます。人生設計に欠かせない大切な「お金」に関して、幅広く提案する責任とやりがいを、あらためてかみしめています
私の場合、最初のころは目の前のお客様のご相談にお応えするので精一杯でした。正直、不安を感じることもありました。しかし、上司や先輩をはじめ、様々な方に、様々な面で支えていただいたという実感があります。代表からも直接「わからないことは何でも聞いてね」というお言葉をいただき、実務的なことに関してもたくさん質問させていただきました。また、実績を伸ばしている先輩方も、経験やノウハウを惜しみなく教えていただけたおかげで、新しいこともどんどん吸収することができたのではないかと思います。 私は現在、ふたりの子育てをしながら仕事をしています。限られた時間での勤務になりますが、その使い方までしっかりと学びながら成果を上げていけるのもこの仕事の魅力。自分らしい目標のもとで成長したり、自らのスタイルを大切にしながら働きたい方にも、ぜひチャレンジしていただきたいですね。
チームのメンバーと情報を共有します。
商談のための資料を作成します。
移動中の外食がほとんどですが、先輩とランチに出かけることも。
商談。
今日の商談内容をまとめ、新たな提案資料を作成。
習い事をしている子どものお迎えに。