人生における「ビジョン」を、「プラン」にするための提案。 以前は自動車ディーラーの営業でした。当然ながら、こちらから提案できるのは自動車に関連することだけでした。ファイナンシャルプランナーになった今は、保険に限らず、様々なご希望やライフイベントに応じたご提案をする事ができます。その点が今までになかったやりがいと感じています。 「海外で暮らしたい」「家を建てようと思うんだけど」「子どもが生まれるから、学資ローンについて教えてほしい」「老後は故郷に移住したい」など、お客さまからは本当に多種多様なご相談が寄せられますし、そのお一人おひとりに「こうしたい」「こうなったらいい」というビジョンがあります。 お金の流れに関するご提案を通じて、そんなビジョンを具体的な「プラン」にしていくためのお手伝いができるのがこの仕事の醍醐味。それぞれの人生に寄り添う気持ちを大切にしながら、何十年か経った後に「あの時、宍倉さんに会えて良かった」と思っていただけるような仕事をしていきたいです。 転職をお考えの方へのメッセージ お客さまのお金や資産、ご家族、そして将来の夢など、いわば人生そのものに深く関わりながら、一つひとつへの思いや希望を守り、育むためのお手伝いができる存在。それがファイナンシャルプランナーです。お客さまの夢やプラン、そしてご家族も含んだ状況は、時の経過とともに変化していきますが、その時々における最良のご提案ができる存在になるのが私の今の目標です。もちろん、そのためには保険だけではなく、税務や相続など、あらゆる知識が必要になるでしょう。 「一生学び続ける」という覚悟も必要になりますが、それに見合うやりがいと手応えのある仕事だと思っています。 研修や上司からの指導はもちろん、別支社で活躍している先輩などからも学べる機会も豊富にありますので、思いきりチャレンジしながら、誰かの人生を豊かにできるこの仕事のやりがいを実感していただきたいですね。 一日の流れ 8:00 出勤 通常は一軒目のお客様先に直行することが多いです。 10:00 アポイント先に到着 商談スタート。 12:00 昼食 外出している事が多いため、移動先での外食がほとんどです。 14:00 午後のアポイント先へ 1日2〜3件のお客様を訪問します。 20:00 帰社 訪問先の整理、翌日の資料作成など。 21:00 退社 同僚と飲みにいくこともしばしば。 先輩社員プロフィール 宍倉 教友 自動車のディーラーという異業種から保険業界へ転職。業界歴はまだ短いながらも、2020年度のMDRT会員資格(生命保険、金融サービス業界の最高水準とされている国際的資格)保有者。AFP(日本FP協会認定)、相続診断士の資格も持つ。 出身地 千葉県生まれ 趣味 野球観戦、子どもとの野球、ロードバイク、秘湯巡り、B級グルメの食べ歩き 自分の性格 何事にも前向きに取り組み、人のために動くことが好きです。 一番感動したこと 二人の子どもの出産に立ち会えたこと。家族みんなに感謝。